-
Asteriskの留守電がいっぱいになってて録音できなくなってた。
Asteriskの留守電メッセージ件数はデフォルトでは100件です。この値の変更の仕方について解説します。
-
【root化不要】Android(ICS)でOpenVPN
2020/1/26 Android(ICS), Linux
Linux上にOpenVPNをインストールして、AndroidからVPN接続する方法について解説します。
-
L2TP/IPsecはRT57iのPPTPより4倍もスループットがいい件
2020/5/10 Android(ICS), iPhone4S, Linux, Network, Yamaha
こんなにスピードが違うとは…。正直驚きです。 最新のNVR500などでは違うのでしょうがYamahaのブロードバンドルーターRT57iとiPhoneで …
-
TeraTermで日本語が化ける件あれこれ
TeraTermを使っている方も多いかと思いますがTeraTermをインストール直後に日本語が文字化けしてうまく表示できない場合の対処や新しいフォント …
-
Linux から Windows共有フォルダにアクセスする
LinuxからWindowsの共有フォルダをマウントする場合には以前はsmbfsを利用していましたが、CIFSに変更になっています。設定方法について解 …
-
AsteriskでAsahi-net IP電話Cとひかり電話を統合(設定)
2020/1/26 Asterisk, Linux, PR-200NE, VoIP, Yamaha RT57i
Asteriskでひかり電話とAsahi-NetのIP電話を並行運用するための設定を公開します。
-
AsteriskでAsahi-net IP電話Cとひかり電話を統合(導入)
2020/1/17 Asterisk, Linux, PR-200NE, VoIP, Yamaha RT57i
前回に引き続きVoIPネタです。 iPhoneをひかり電話の子機にする方法はググればすぐに出てきますのでそちらをご参照ください。 (「RT-200 …
-
FAXサーバ構築(mgetty+sendfax) CentOS編
2020/1/26 Linux
CentOS5.5でもFAXサーバを作ってみました。以前の方法でだいたいOKですが、多少違いがありましたのでその点のみ。 /etc/inittabは …
-
gmail宛てにメールが送れない時の対処法(qmail)
gmail宛てのメールアドレスが、The IP you're using to send email is not authorized... とエラ …
-
CentOS 5.5へバージョンアップ
2014/2/5 Linux, What's New
自宅サーバをCentOS5.4からCentOS5.5にバージョンアップしました。 # yum upgrade とするだけです。時間は多少か …
-
apacheでのリバースプロキシ構築(SSL編)
2020/1/17 Apache, Follow UP (追記), Linux
前回のapacheでのリバースプロキシ構築の続編です。 今度はバックエンド側でHTTPSのホームページがある場合になります。 この場合クライア …
-
apacheでのリバースプロキシ構築
SSLをハンドリングする場合については、apacheでのリバースプロキシ構築(SSL編)に追記しました。 ウェブサーバの移行用のリバースプロキシ …
-
Ktai Style 文字化けの件
さて、当BLOGを携帯でも見れるようにWordPressのプラグインであるKtai Syle 2.0.2を導入したのですが、文字化けが直らない。FAQ …
-
MT 2.6x から WordPress 2.9への完全移行
2020/1/26 Linux, MovableType, WordPress
MovableTypeからWordPressへのデータ移行について解説します。
-
courier-imap + procmail + spamassassin + iphone
ようやくimapsとsmtpsにてメールサーバの再構築が完了したので、iphoneから接続する方法についてメモっておきます。 やりたいことは、spa …
-
SMTP over SSL 【CentOSサーバー導入】
なんだ蚊だでSTMPSも実施してしまった。 そんなに難しくなかったのでメモ。 詳細は、こちらの記事(メールサーバー間通信内容暗号化(ucspi-t …
-
IMAP over SSL 【CentOSサーバー導入】
さて、今回CentOSを入れるきっかけになったのがIMAP over SSL(imaps)の構築です。 今までiPhoneから自宅のメールサーバに接続 …
-
rpmbuildでrpm作成【CentOSサーバー導入】
2020/1/17 Linux
すでに手動でconfigureやらmakeやら叩いていますが、管理の面で言えばできればrpmで管理したいところ。 そこでrpmbuidに挑戦して …
-
メールサーバのウィルス、スパムメール対策【CentOSサーバー導入】
こちらも以前の(メールサーバー でウィルス対策)焼き直し。 順番は以下の順 ・F-ProtなどのAVソフト導入 ・spamassassin導入 ・ …
-
時刻同期の問題【CentOSサーバー導入】
2020/1/17 Linux
もう何度も繰り返しているので自分であまり記事にする気力がないので、ポイントのみ。 ・今回はCentOS5.4を導入。入れたことがなかったので。(Re …