ご注意下さい
この記事は3年以上前に書かれた記事ですので、内容が古い可能性があります。
ドイツ在住の@setoatuです。COVID-19の拡大もあり、日本でもテレワーク・在宅勤務が進んでいると思います。以前にも触れましたがここドイツでは在宅勤務が日本より進んでいる関係もあり、ホームオフィスなんて言い方をしています。
-
ビジネスパーソンにお薦めするスピーカーとヘッドセット
電話会議、テレビ会議が多いビジネスパーソン向けにお薦めするスピーカー、ヘッドセットをご紹介します。 結論から言うと、電話会議にはJabra Speak …続きを見る
そんなこともあり自宅で快適に仕事をできるように一部機材を揃えたりしましたので本日はそれについてお伝えしたいと思います。
この記事のもくじ
スタンディングデスク
こちらでは、Sit Stand Deskとか言ったりしますが電動式昇降デスクが私の会社は標準となっています。どういうものかと言うと、電動で机の高さを変更でき立ったまま仕事できるんですね。
腰が痛くなったり、気分転換したい際に最適です。みなさんも残業が続いたり、ドキュメントの作成のため座りっぱなしが1週間も続くと腰が痛くなったりお尻が痛くなったりした経験ありませんか?
特にホームオフィスの場合必然的に座って作業する時間が増えると思います。オフィスでは会議室に移動したりトイレに行ったりランチや休憩したりする際に歩いたりしますが、ホームオフィスの場合ずっと座っている、もしくは歩いてもかなり短い距離になると思います。腰への負担は相当なものになるでしょう。
スタンディングデスクを利用することで、定期的に立って仕事をしたりすることでこういった体への負担が回避していこう、ということです。
少々(少々じゃない!?)デスクの上が散らかっていますがこちらが私のホームオフィスのデスクです。ちなみにモニターは27インチでそこそこ大きいモニタを利用中です。また画像左のコーヒーカップはemberというインテリジェントマグカップで温かい飲み物を温かいまま飲むための保温器付きのマグカップとなっています。アプリから飲み物ごとに温度まで設定することのできるセラミックマグとなっています。これは別途ご紹介します。仕事にプライベートに無くてはならない一品となっています。
Ember®: The World’s First Temperature Control Mug
閑話休題。こちらが通常のスタイル。高さは76cmに設定しています。
スタンディングスタイルだとこんな感じになります。こちらの高さは106cm。私の背丈(172cm)だと立って肘がデスクの上にちょうど乗る感じです。この立って仕事をする、ということが非常に作業に集中できます。特に考えながら資料を作成している時など私はよく歩き回るのですが、スタンディングスタイルと歩き回ることの相性は抜群だと思っています。
しかし高いしデカい
しかしこのスタンディングデスクですが、意外と高価なんですよね。低価格で品質がいいことで有名なIKEAも見に行ったのですが7万円〜8万円もかかります。
BEKANT ベカント デスク 昇降式 - ホワイト - IKEA
しかもサイズも大きくて私の狭い書斎には大きすぎる!一番小さいので120cmx80cm。奥行きが惜しい。ちょっと手が出ません。
FLEXISPOTがお薦め
ということで色々と調べていたらFLEXISPOTという会社が安くて手頃なサイズのスタンディングデスクを販売していることが分かったのでこちらで購入しました。調べてみたら日本でも購入できるようなので今回の紹介に踏み切りました(せっかく紹介しても日本で買えないと意味ないですもんね)。
こちらではIKEAと同じく耐荷重が70kgで、机の天板のサイズも120cmx60cmと日本の住宅事情に合わせたサイズもあります。
上で述べたように私の背丈(172cm)でスタンディングスタイルで106cmの高さです。このデスクは121cmまで上がりますので、同じ比率で考えると187cmの背丈の方も無理なく利用できる計算です。
ちなみにこちらが、領収書です。
日本で購入するとE1が33,100円、120x60cmの天板が13,100円で46,200円もするんですね。さらに消費税も乗ると50,000円ですね。ちょっとお高いかも。
以下のサイトだとE1がセットで税込み46,000円、EC1がセットで39,000円でした。
私が購入したE1は高さを3つまで設定で記憶させることができるので立ったり、座ったりがワンタッチできるようになっています。今から考えると無くても大きな不便はない機能です。というこでE1E(EC1)を選べば4万円ちょっと(税別)でホームオフィスに最適な机が手に入りそうです。
ちょっとしたカスタマイズ
IKEAでヒントを得たのですが、机の下にネットを設置すると電源タップ等を纏めることができ見た目的にも機能的(床の掃除が楽)にもお薦めです。
私は90cmx40cmのものを購入しましたが、伸びますので2つ折りにして机の天板の裏にネジを打って引っ掛けて使っています。
TV会議に必要なヘッドセット
以前ご紹介しましたがホームオフィスではTV会議が頻繁に開催されると思います。お薦めのヘッドセットは以下の記事で紹介中です。
-
ビジネスパーソンにお薦めするスピーカーとヘッドセット
電話会議、テレビ会議が多いビジネスパーソン向けにお薦めするスピーカー、ヘッドセットをご紹介します。 結論から言うと、電話会議にはJabra Speak …続きを見る
記事は以上!