ご注意下さい
この記事は3年以上前に書かれた記事ですので、内容が古い可能性があります。
5/9(日)にふらふらと蒲田東口を歩いていたら携帯の王様でDoCoMoのポン引きギャルに捕まりました。そしてFOMAを購入することになったのでそのReviewです。
買ったのは(買わされたのは?)N900i。Docomo端末を買うようになったのは入社した時。なもんでDocomo暦8年目に突入です。その前は東京デジタルホン(今はJ-Phone→Vodafoneは周知の事実)でした。携帯暦的には10年目ぐらいかしら。
ちなみに、王様の携帯価格では、
・本体 23,980円(機種変更)
・ポイント割引 11,600円
でトータル 12,999(消費税込み)でした。劇安!!ってことで即買です。
それまで使っていたN504iS の電池の寿命も来ていて買い替えを考えていたところだし。
ずっとNEC端末を使っています。よく覚えていないけど、N201、N203、N205、N502i、N504iS かな。初期のNECはちっちゃな棒のような端末だったんだよねー、とか言い出すとおやぢっぽいのでやめます。
ところで、このN900i。なんでFOMAにしたかというと、
・圏外に浸りたーい
の一言です。お客さんからは深夜といわず、休みといわず電話がかかってくるのでヘトヘトな部分があるので。FOMAで圏外なら言い訳も立つかな、と。
んで、このN900iを3日ばかり使ってみたメリデメを以下に簡単に書きます。
メリット
・携帯本体の機能でハンズフリーがある
→ これは車運転しているときなんか便利そう。
→ 家で話すときも耳が痛くならんし。
・WEB閲覧のときはニューロポインタ(マウスみたいなもん)が便利
・マルチタスク(擬似?)
→ iアプリしながら、いったん中断して他の作業ができる
・(おそらく)通話料金、パケ代が以前より安い
デメリット
・厚い
→ ので若干重いかも
→ N505i(会社で持たされている携帯)よりは軽いかもしれないなー。
・アンテナがないので、片手で携帯を開けられない
→ 以前は体の一部に携帯のアンテナ部分を引っ掛けて片手で携帯を開いていました。
・サイドボタン押しても現在時刻をアナウンスしてくれない。
→ 重宝していたのになー。
ちなみにN504iS、N505i、N900iを比較してみた写真です。
左からN900i、N504iS、N505i。
なんか新しくなるにつけ、大きくなっているような。実はN504iSでも全然良かっただけどね。小さいし。軽いし。でも電池の寿命はいただけない。
次に携帯メモリ編集ソフト編。
携帯の王様にてN504iSからN900iにメモリの内容を移してもらいましたが、かなり不満。
アドレス帳の番号ごとのアイコン消えちゃっているし。
ってことで携帯メモリ編集ソフトを購入することにしました。家の近所のSato無線で物色してみるとSorceNext安い!!携快電話9です。しかもUSBコード付き。3,000円しませんでした。
ところが使ってみると、アイコンの編集はできない!安物買いの銭失いとはこのことですな。OutLookからスケジュールの同期ができるのは若干うれしいですが他のソフトでもできるしねー。
今度はケチケチしないでケータイ・マスター2005を購入することにします。発売日は5/20なようです。