ご注意下さい
この記事は3年以上前に書かれた記事ですので、内容が古い可能性があります。
昨日仕事帰りに(!!)秋葉でDSを求めてフラフラし、ふと立ち寄った海外ゲーム販売専門のお店で見つけて即ゲット!
最初の起動時に日本語を選択したら後は日本で販売しているのとまったく同じ。
しかし、任天堂のサポートはなしでマニュアルは英語のみ。バッテリーの不良なんてありませんように!
