HOME > ガジェット > 趣味 > 趣味 釜職人 2006年9月3日 2020年1月19日 0 (0) 前回のコンペの優勝商品は自分でもとっても欲しかった釜。ご飯を炊く釜です。 自分が幹事だったし、優勝する気も満々だったし敢えて釜を優勝商品にしてみて正解。 ちなみにこんな奴です。 しかし…。なかなかうまく炊けない。 今日はべちょべちょのご飯のできあがり。お粥ですよ。。。 早くうまく炊けるようになりたいものです。 この記事は役に立ちましたか? | Is this article useful for you? 評価をお願いします | Please leave your rating. 評価を投稿 | Vote your rate 平均 | Av.: 0 / 5. 投票数 | Votes: 0 最初の評価を下さい | Please vote for the first rating. この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます | Related Posts ウィーンに行ったら是非行きたいレストラン!【要予約】 ウィーンに行ったら是非一度は立ち寄って頂きたいレストランとその料理のご紹介です。ヴィーナーシュニッツェルもいいんですが、もっと美味しい料理もありますよ!... 小型で高性能なカードホルダー兼札入れSECRIDのご紹介 SECRIDはオランダ発のミニマリスト御用達の小型で高性能(盗聴防止機能付き)な財布メーカーです。SECRIDの魅力について解説します。 大きな財布を持ちたくない方は必見です!... BKFバタフライチェアが本当にリラックスできる スウェーデンCuero Design社のBKFバタフライチェアの購入を考えている方向けに実際の使用感や注意点などをお伝えできればと思います。... セブ島英語留学中にお世話になったレストラン、カフェのご紹介 フィリピン英語留学をしていた2018年当時のことを思い出しながら印象に残っているセブ島のレストラン、カフェをご紹介します。... -趣味 -Gourmet, Review (レビュー), 住宅, 生活