ご注意下さい
この記事は3年以上前に書かれた記事ですので、内容が古い可能性があります。
本日、予定よりちょっと早くPMPのお受験。本当は土日をはさんで月曜日の午前中に受験をしたかったけど、その日はあいにく予約いっぱい。泣く泣く受験を今日にしました。
テストはサパーリわからず、4時間の受験時間は苦痛そのもの。3時間程で全部解き終わり。「これは間違いなく落ちた…」と思い、満足にチェックもせず、試験終了ボタンをぽちっとな。
したら、Congratulation!の文字。
画面に味気なく「Pass」って出るだけだよー。と既に合格した先輩達の話を聞いていたので、大量の英語が出てきた時はやっぱり落ちたか…って思った。
受かったのはかなり運がいいけど、勉強方法もそれなりに効率的だったんだろうから、一応自分の勉強方法を載せておきます。ご参考にどうぞ。受かったのはマグレに近かったに違いないということもお忘れなく。
<概要>
・テスト勉強期間:3週間弱(週末3回)
・賞味勉強時間:平日は0縲怩Q時間、土日はどちらか4時間程度
・テスト勉強に使った教材:
① 翔泳社の『直前対策Project Management Professional プロジェクトマネジメントプロフェッショナル認定試験学習書』
② PMBOKガイド2000年版
③ iStudy WebでのiStudy WEB for PMP (ちなみに楽天で買うと安いです)
<勉強方法>
1週目:とりあえず何もわからないないので、①の本を最初から読む。そして問題を解いてみる。この本分かりやすくていいっす。わからないところは②を参考書として参照。でも今思うとPMBOKよりも、PMP教科書Project Management Professional【第2版】 PMP教科書を参考書代わりの方がよかったかも(実際には買っていないけど。①は易しいけどやっぱり細かいことは書いていないので)
2週目:③をちょこちょこと。1回あたり50問程度を実施。わからないことだらけなんで①と②を見ながらお勉強。
3週目:飲みが重なりあまり勉強せず。ただ電車の中で軽く①を読む。週末は200問続けて解いてみる。そして復習。
直前:試験前日午後休をとってかなりまじめにお勉強。社内のタリアセン研修の問題集すげーいい。ただし解答に解説がほとんどないので理解が浅いときついかも。それと③ときまくり。
<試験当日>
・パスポートと受験票はお忘れなく。
・開始時間よりだいぶ早く着いても、受付済ませるとどんどん開始してくれます。ちなみに僕は9:00開始予定だったけど、8:00着。8:30から試験開始。
・ほぼ日本語しか読みませんでした。なんら問題なし。
<試験勉強時のポイント>
・9つの知識エリアベースの勉強よりプロセス群ベースの勉強法の方が流れが掴めてよい。(特に計画プロセス群は流れが重要)
・品質保証、品質管理、スコープ検証がややこしい
・終了プロセス群もややこしい
・プロセスへのインプット、アウトプット、ツールなんて全部覚えてられないけど、試験に出てくるのはそんなに多くない
・計算問題は確実に(EV関連)
・ネットワークダイアグラム(特にクリティカルパスの計算とか)も確実に。自分で絵を描いたほうがいい。
<テストを受けて>
・品質関連の問題多し
・PMプロフェッショナルも意外と多かったような。
こんな感じですかねー。とにかくもう二度とこの試験受けたくないです。