-
-
格安SSL証明書を更新する
2018/04/22 -Article(記事), Follow Up (追記)
Apache, CentOS, CentOS7.3, Security, WordPress, WP-Plugin以前格安証明書を使ったSSL化について記事を書きましたが早いものでもう1年が経とうとしています。 本日はSSL証明書の更新の仕方について説明しておきたいと思います。 証明書発行機関は沢山ありますが私は ...
-
-
いつもは自動接続する001docomoにSIM認証できなくなった場合の対処方法
2018/01/25 -Article(記事)
Gadgets, iPhone, Network, トラブル私はSIMフリーiPhoneXを使用中なのですが、海外出張中に現地SIMを利用し、帰国後しばらくして地下鉄の駅でいつもは自動的に接続する001docomoというアクセスポイントに接続できず、ユーザー名 ...
-
-
Windows10でSDカードをFAT32にフォーマットする方法
2018/01/21 -Article(記事)
Car, Gadgets, PC, Windows10amazonで安くて画角が広くてOUT/INカメラが付いているVantrueのN2を購入してみました。 このドライブレコーダーのレビューは別途するとして、今回は64GBのマイクロSDカードを挿入したと ...
-
-
iPhoneを新しくしたら使えなくなってしまったアプリを引き続き利用する方法
2017/12/04 -Article(記事)
iPhone, iPhone Apps, iPhoneX, iTunes, PC, トラブル, ライフハックiPhoneXに先ごろ買い替えたsetoatuです。 iPhoneXいいですね。 FaceIDもネットで叩かれている程使いづらくはないと個人的には思います。多少使いづらくはなりましたが、ホームボタン分 ...
-
-
Windows10 Ver1709 Fall Creators Updateがインストールに失敗する場合に見直すべきこと
2017/12/02 -Article(記事)
PC, Windows10, トラブルWindows10のFall Creators Update(バージョン 1709)がリリースされていますが、皆さん既にインストールは完了しましたか? 私の場合、「インストールに失敗しました」や、「イ ...
-
-
Windows10 ver 1709でリモートデスクトップセッションがクラッシュする
2017/11/27 -Article(記事)
PC, Windows10, トラブル2017.12.16追記 KB4051963がリリースされて、この問題は解決されたかに見えましたが、Hyper-VでRemoteFX 3D ビデオアダプターを利用していると引き続きこの問題が発生します ...
-
-
iPad用のLINEアカウントを作成する方法
2017/11/23 -Article(記事)
iPad Pro, iPhone AppsLINEアカウントを作成するには電話番号が必要となり、iPad用のアカウントの作成は基本的にはできません。なぜならば、Wifiモデルであったり、セルラーモデルであっても基本的には通信用のSIMを利用す ...
-
-
CELLSTARドローンの交換プロペラは買えますよ。
2017/11/14 -Article(記事), Links(リンク), Review(レビュー)
DIY, Gadgets, 生活本体の重量が200g以下のトイドローンは免許を持っていなくても飛ばすことのできるお手軽なガジェットです。 特にCellStar(Helicute)のWave-Razorはヘッドレスモードに加えてスマホ ...
-
-
iTunesを複数のPCで共有する方法
2017/11/10 -Article(記事)
iTunes, PC, Windows10自宅に複数台のPCをお持ちの方はiTunes環境を揃えておきたいとお思いではないでしょうか? そんな時は 前提 前提として複数台のPCからアクセスできる共有フォルダが必要となります。SambaやWin ...
-
-
楽器を演奏する人に是非薦めたいiPhone/iPadアプリ
2017/11/07 -Article(記事), Review(レビュー)
iPad Pro, iPhone, iPhone Apps, Piano, ライフハック楽器を演奏する人は譜めくりが一つ大変な作業となりますが、iPadとiPhoneを利用することで足で譜めくりをすることが可能となります。今日はこのやり方についてご紹介します。 まずはなんと言ってもpia ...